- Home ›
- Gmailの使い方 ›
- Gmail Labsの使い方 ›
- HERE
メールをGoogleドキュメントとして保存
広告
「ドキュメントを作成」機能はGmailで受信したメールからGoogleドキュメントを一発で作成するLabs機能です。
では実際に試してみます。「Labsの機能の利用方法」を参考に機能を有効にしておいて下さい。
まず対象のメールを表示して下さい。
画面右側に「ドキュメントを作成」と書かれたリンクが追加されています。このリンクをクリックして下さい。
Googleドキュメントが自動的に開き、先ほど開いていたメールの本文の内容がGoogleドキュメントのコンテンツとして入力され保存されます。なおメールの件名が作成されるドキュメントのタイトルになります。
ドキュメントの一覧を確認すると先ほど自動作成された文書が保存されていることが確認できます。
残念ながら元になっているメールの「From」や「To」やヘッダ情報などは保存されませんが、リンクをクリックするだけでメールの内容をGoogleドキュメント形式で保存しておくことが出来ます。
( Written by Tatsuo Ikura )