- Home ›
- Google Static Maps API入門 ›
- パス(path) ›
- HERE
パスの太さ
広告
ここからはパスのスタイルを指定する方法を確認します。まずはパスとして表示される線の太さの指定です。
太さの指定には「weight:太さ」の形式で指定します。
path=weight:太さ|緯度,経度|緯度,経度|...
太さはピクセル単位で指定して下さい。太さの指定を省略した場合は5ピクセルとなります。
記述例としては次のようになります。
http://maps.google.com/maps/api/staticmap? path=weight:10|34.980678,135.747671|34.994826,135.784932&path=Tokyo|Osaka
※実際は1行です。
サンプル
では実際に試してみます。
http://maps.google.com/maps/api/staticmap? ¢er=35.182788,136.889648 &zoom=6 &size=400x400 &path=weight:3|Osaka|Fukui|Nagano|Tokyo &path=weight:10|Osaka|Tokyo &sensor=false
-
一つ目のパスの太さは3ピクセルに設定し、二つ目のパスの太さは10ピクセルに設定してあります。
( Written by Tatsuo Ikura )