変数名のつけ方(識別子)

広告

変数は複数使用することができます。そして一つ一つの変数を区別するために変数には変数名を付けます。変数名を付ける時の規則は次のようになっています。

使用できる文字はUnicode文字、アンダーバー(_)、$記号
(例) name, old, 地名, $num

先頭文字には数字の0から9は使用できない
(例) 12pointなどは×

大文字と小文字は区別される
(例) old と Oldは別の変数

予約語は使用できない
(例) delete や varなどの予約語は使用できない

例えば「num」や「name」などのアルファベットのみや「year2009」や「frame_name」などのように数字やアンダーバーと組み合わせた名前を変数に付けることができます。なお先頭の文字が数字の「100year」などは使用できません。「if」や「else」などの予約語も使用できません。(予約語については「予約語」を参照して下さい)。

「$」は使用可能ですがユーザーが付ける変数名としてはあまり推奨はされていないようです。また大文字と小文字は区別されるため「name」と「Name」は別の変数名として扱われます。

また現在ではアルファベット以外のUnicode文字も使用できるので日本語の変数名も使用可能です。ただあまりお薦めはしません。

var 名前;
名前 = "佐藤";

今回は変数の名前でしたが、他にも関数などに名前を付けることができます。変数や関数に付けることができる名前をJavaScriptでは識別子と読んでいます。

サンプルコード

では簡単なサンプルで試してみます。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
 "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=UTF-8">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<title>JavaScript テスト</title>
</head>
<body>

<script type="text/javascript" src="./js/script3_1.js">
</script>

</body>
</html>
var 名前;
var old;

old = 30;
名前 = '遠藤';

document.write("<p>名前:" + 名前 + ", 年齢:" + old + "</p>");

上記を実際にブラウザ見てみると次のように表示されます。

p3-1

( Written by Tatsuo Ikura )